2009年03月07日

へらへとお店紹介します~♪RUHE KITAOさん編その2

へらへとお店紹介します~♪RUHE KITAOさん版☆の続きです~♪

さて、カットです。

ドキドキ「前髪を軽くして~」

ニコニコ 「自分できりましたぁ?」

ドキドキ「アタリ!うっとうしくなると自分で切るんです~」

・・・美容師さん泣かせ(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・

やっぱり、ばれるもんですねぇ~ヒ・ミ・ツ


ドキドキ「ここと、このサイドのボリュームをごっそり少なくしてもらって~長さはあまり短くならず~」 ・・・またわがまま放題


いやぁ~、いろいろ言いましたが・・・

ええ感じですよ音符

続いて、カラーです。

ドキドキ「いつも、ピンクで染めてます。前髪の白髪をなんとかして~!んで、傷んだようにならないように、やわらかく~」

ここでも、言いたい放題(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・


ニコニコ 「はい!白髪染め?ちがいますよね・・・」

ドキドキ「いや・・・白髪染めのようなカラーのような・・・(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・ようわからん」

と・・・ろくな説明もできないまま、あとは、お任せ~音符


液をつけたあとに・・・何やら出てきた機械

・・・ドライヤーでもないし・・・・???




ドキドキ「その、ブオーってのは何ですかぁ?」

ニコニコ 「水蒸気を細かーーーくして当てることによって、液をしみこみやすくするんですよ~」

とのことでした音符

ドライヤーのように熱い風じゃなくって、やわらかい感じの・・・水蒸気ですね。

ドキドキ「撮れるかなぁ~?ブォ~」


これは、私が携帯で撮影ケータイ・・・けっこう上手に撮れてますやん!

・・・って、あわせてくださったんですけどねアセアセ



で、出来上がりがこんなんです音符





また、撮ってもらいましたよ音符

黒い服だったので、タオルかけて頂いて音符

パーマも少し残っていたので、とりあえず、パーマは次回で音符



オマケに、お店の中のステキなものをチョコっと撮ってきましたのでご紹介です!




カニ発見!

水の流れる音が心地いいんです

  


季節に合わせて、置かれるそうです。

 


この花はナンでしょう?

聞くの忘れましたが・・・




情緒があっていいですよ~

あの、間接照明のお部屋の隅においてありました。



その間に・・・BOSSがご挨拶に来てくださったり~ブログマスター君が来てくださったりと

しゃべりまくっていたねえやんでしたが

撮影なんかも入れて2時間半・・・あっという間でした。


あ、そうそう!

気になるのは、高いんじゃないの~?ってことですね!


こそっと、教えときますわね

シャンプーしてカット、カラーしてブローしてもらって・・・
初めて割引して頂いて・・・6300円お支払いして帰ってきました。




大体のお値段は、へらへとかさいRUHE KITAOさんのページにありますので、安心してください。

いろんなメニューがあるようですので、RUHE KITAOさんのブログ「RUHE  KITAO@BOSSと愉快なスタッフたち」をご覧くださいね。


RUHE KITAOさんのご紹介でした!

また、いろんな、へらへとかさいのお店に行ってレポートしてきたいと思いますので楽しみにしてくださいね!





今日も、美味しいプレゼントのご案内




3月のへらへとかさいのプレゼントは加西品質♪

4月が旬、リコピンたっぷり、
真っ赤なトマト(加西品質)長年培った栽培技術でこだわりの
岡田農産の加西トマトです




  高い技術が認められさまざまな賞を受賞しています。 
リピーターが多く御贈答にも喜ばれています。  
 H14全農兵庫県本部長賞受賞
 H15農林水産省生産局長賞受賞 
 H16農林水産大臣賞受賞
 H17加西市人材育成基金授与(優れた産業振興活動) 
 H18兵庫県立農林水産技術統合センター所長賞受賞

              

    あれ?いつも食べてるトマトと違う!?って
    おどろちゃいますよ~!
  
  応募お待ちしていますね!

  応募はコチラ!


  


Posted by ねえやん at 18:00Comments(0)へらへとお店紹介♪