2009年06月08日
夏のフォーマルってどんなん?
最近は夏の結婚式・披露宴も多くなってきましたね。
盛装で来てください!というご案内の場合は、和装でお出かけの場合は、留袖や色留袖、未婚の方なら訪問着や振袖で行かれることが多いでしょうね。
洋装の場合は、ワンピースで行かれるのが一番だと思うんですが
最近、多い、チャペルでの結婚式やレストランウエディングなどで、「軽装、平服でおいでください」というご案内も増えてきました。
実は、一番悩むのがそんなときですね。
暑い時の着物は、大変だし、ご年配の方の場合、遠いところでの結婚式は、着物で行くのはかなり重労働になりますね。
最近は、レース使いの軽いジャケットにシルクのインナーを合わせて、ボトムは黒のプリーツスカートなどで合わされる方が多いです。
着物ほどではないですが、豪華さ、華やかさも出ますし、遠距離の異動も楽なのがいいですね。
また、インナーやボトムを変えれば、ご旅行や、遊びにも、ご利用頂けるのが、いいとこですね!
小物は、パーティーらしく小さめのビーズバッグなど、フォーマル用にご用意されるほうがいいですね。
ネックレスやストールやコサージュで華やかさを演出するのも、お忘れなく!
ホテルなのか、レストランなのか、結婚式場なのか・・・
盛装なのか平服なのか・・・
主役とのご関係などによっても、お召しになるものが違ってくるときがございますね
しょっちゅうあることではありませんので、よくわからなくって当然です
ぜひ、一度ご相談くださいませ。