2010年05月05日

おまつりおまつり(●^o^●)



美味しかったぁ~!

玉家(たまや)さんのキーマカレー~♪


・・・・って、お祭りちゃうんかいっ!



はい、昨日、一昨日と、お隣まち加古川近辺で開催されてる踊っこまつりに行ってきましたぁ~!

写真のカレーは、二日目、踊り終わって←私は踊ってませんが^_^;

夕方に頂いたキーマカレーです!

スパイシーもの大好きなねえやんは、ツボでした!

でも・・・ごはん多かった(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・


姫路のNalko連おどりやさんから、お誘いいただいて、お手伝いメンバーっちゅうことで、いっちょかみさしてもらいました♪

お祭りは、踊りも楽しみですが、食べるんも楽しみなんですよねぇ~♪

お昼は、うどんやさんで、讃岐うどん とろたま頂きました!

ちくわのてんぷらと、なんきんの天ぷらが、私を呼ぶんですがぁ~

あかん!ガマンがまん!



天かすとおネギはご自由に~!

美味しそうでしょ~!

もっちりと、こしのある麺で美味しかったですよ~!

 


お祭り初日は、午後から参加♪

稲美町の会場からでした♪

稲美町・・・行ったことない^_^;

バスで行こうと思ってたんですが・・・迷って・・・

どうも、加古川よりかなり東に出てるようなので、ええい!このまま行っちゃえ~!

駐車場が・・・いっぱいで・・・しばらくうろうろして、JAに停めさせていただきました



音楽とMCの声が聞こえてきますよ~!

ここだぁ~!




・・・・ん?

稲美町55周年???


あれ、踊っこまつりの言葉がどこにもない(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・

・・・・プログラムをもらうと・・・




予定の時間には・・・・・・ビンゴ大会!

違うやん~(>_<)

場所はあってるはずなんだよねぇ~

てくてく歩いて、他の会場がないか探す

どうも・・・むちゃくちゃ広いんですけどぉ~!

振興会さーーーん!会場地図よろしくです~!



一瞬、よさこいっぽい音楽が聞こえる・・・すぐ消える(>_<)

まあ、近くにはまちがいなさそうだぁ~!

と・・・うろうろしてたら、見つけましたがな!

・・・っちゅうか、見つけてもらえました!なべちゃんありがとねぇ~♪


やっと合流できました♪

荷物番しつつ、踊りを見る~♪日陰で特等席~♪  ・・・音量ちっちゃくない? ご近所のことを考えてらっしゃるんでしょうね・・・

よう考えたら・・・今年のチームの衣装も踊りも見るん初めてでしたわ^_^;


ここからは、バスで移動すればええから・・・・あ!車、またココまで取りに来るのは面倒やん(>_<)

やっぱり車で移動~!

駐車場までのお散歩コース ため池のあるええ風景です



亀ちゃんも、首だしてます

3匹いたんだけど、カメラ向けたらもぐっちゃいました!




次は、ニッケ! ここなら、わかる!

駅近辺の駐車場に停めて~

てくてく会場まで!

ニッケ会場では、旗を持たせてもらいました♪ 高校生君と一緒に(●^o^●)

若さ吸い取っといたった!


この日の演舞は、これで終了~!

本部に戻って・・・皆さんは、交流会の準備・・・私は? ・・・腹ごしらえして・・・体力温存のため、温泉マークへ!

普段しない日焼けどめと化粧が気持ち悪くって・・・早く取りたくってねぇ~


いつもなら、ほたるの光が鳴るまで入ってるんですけど、早めに上がって翌日に備えますよ~!

翌日は・・・

終日ついてまわってきました♪

サティー→ヨーカドー


 

→市役所南パレードに、最後がメインステージ♪

メンバーの方とも、いっぱいおしゃべりして~

楽しい一日でしたわぁ~♪


加古川の総踊り曲は、ほぼ知らんので・・・途中まで参加して

審査員してはる友人に手振って~、ちょこっとおしゃべりして~

あとは・・・・食べてました ・・・最初の写真のキーマカレー・・・

うまうま♪

あと、焼き鳥につくね 中にいろいろ入ってるたこ焼きに、キャラメルパフェ、鹿児の餅も食べたなぁ~

もう・・・口内炎できてるのに、なんぼほど食べるかぁ~???


よう食べて、ようしゃべって、楽しんだ2日間でした!

お誘いいただいた、ごりぽんさまはじめとする、Nalko連おどりやの皆さん、ありがとうございましたぁ~!

また、お仕事休めたら、お手伝いぐらいなら、行きますよ~!

・・・休めたらね(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・

長々と読んでいただいてありがとうございましたぁ~(●^o^●)

次はいつかな?

時々更新しますので、忘れないでねぇ~!

  


Posted by ねえやん at 18:55Comments(0)店長の日常~♪