2009年06月13日

末永のどらやき

兵庫県は、北播磨あたりにお住まいの方はご存知の方も多いのではないでしょうか?

先日、お供していただきまして、お下がりを頂きました!


末永のどらやき


けっこう、大きいのですよ~!

末永のどらやき☆

半分に割ってみると~

末永のどらやき

刻んだ栗と、あんこのベストマッチ!

そして、ここのどら焼きは、皮が美味しいのです!

甘さ抑え目の優しい甘さで、

けっこう大きめですが、ペロリと食べられるのです。



小野方面から、滝野方面へ175号線沿いを走ってると、右手に和風ないい感じの和菓子屋さんがあります

そこが社菓庵 末永」です。


ほんま、社名物いうだけありますよ~♪






レディスチャーリーへ行くにはハート



お店からの得情報やとっても役立つ情報も!お得満載でお届けします!

今月も、へらへとかさい、楽しみにご覧くださいませ!

同じカテゴリー(店長の日常~♪)の記事画像
ねひめDE PONのクリスマス
姫路駅より
ボランティア
癒やされ〜
なんじゃこりゃ?
おひな祭りなので
同じカテゴリー(店長の日常~♪)の記事
 ねひめDE PONのクリスマス (2011-12-17 00:18)
 災害復興応援事業『親子で遊ぼうハートTOハート』スタッフ募集 (2011-11-06 17:23)
 北条の宿はくらんかい二日目 (2011-10-16 07:11)
 姫路駅より (2011-07-17 00:22)
 ボランティア (2011-06-28 01:21)
 癒やされ〜 (2011-05-05 13:18)

Posted by ねえやん at 08:30│Comments(2)店長の日常~♪
この記事へのコメント
R175の小野から滝野に向かってないと
はいられへんの?
いっつも、そっちから入るように「してるけど
家からやと、小野に向かってのほうが都合ええんやけど・・・

もうちょっと、運転苦手な私に優しければ・・・

何回も行ってるけど、Uターンしてくるねん。
Posted by はっちゃんはっちゃん at 2009年06月17日 14:47
>はっちゃんさま コメントありがとうございます!

たぶん・・・中央分離帯があるので
片側からしか入れないんだったと思います。

他の道から入れるところがあるのかなぁ?
あんまりありそうにないんですよねェ
・・・私も、いつもUターンです。

というか・・・姉に買ってきて!って頼みます(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・

実は・・・ほとんど、自分で買ってないのです^_^;
Posted by ねえやんねえやん at 2009年06月17日 14:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。